コードバンの特徴と手入れの方法
コードバンとは馬のお尻の一部から採れる革のことです。臀部の分厚い革に守られた厚さ2mmのどの「コードバン層」を丁寧に裏側から削り出すので1頭から採れるコードバンの量はごくわずかなので希少価値が高い革素材です。別名「キングオブレザー」や「革のダイヤモンド」と呼ばれることもあります。
コードバンの特徴
コードバンの特徴は牛革の3倍もあると言われる強度にあります。汚れやシミ、傷などに非常に強いので、きちんと手入れすれば一生使い続ける事も可能です。使い始めはやや硬いですが、使い込むことで柔らかくなって手に馴染んできます。
また使えば使うほど独特の光沢が出て味が出るのも特徴のひとつです。
コードバンの手入れ方法
コードバンをキレイな状態で保ちたいなら毎日、乾いた柔らかい布で拭いて手垢や汚れを落としてあげましょう。革が硬いからと力をいれてゴシゴシふくのではなく、優しくなでるように全体を拭いてあげましょう。
乾拭きしても汚れが落ちない時は革財布専用のクリームを少量とって汚れた箇所に塗ってあげましょう。クリームをつけすぎると周りの表面と色やツヤが違ってくるので気を付けましょう。革のケアをするときは「シュプリームクリーム」というケアクリームを使うと長持ちさせることが出来ます。
また丈夫な素材といっても革は水に弱いので、濡れてしまったら放置せずにすぐに拭いて風通しのよい場所において自然乾燥しましょう。ドライヤーで乾かすと油分が無くなってパサついてしまいます。
今売れているメンズ長財布の口コミ人気ランキング
財布をお探しなら、今売れているメンズ長財布が参考になります。 口コミでも人気・評判を得ている財布をご紹介します。